人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遊び

さよなら俺たちのイトーヨーカドー


さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13444473.jpg

生まれた街のイトーヨーカドーがなくなるという。

あって当然と思っていたものが、なくなるということ。
閉店間近のイトーヨーカドーの思い出を振り返るべく訪ねた。



駅前の一等地にそれはある。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13451382.jpg

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_20124686.jpg


↑いつからかハトのマークはセブン&アイホールディングスのマークに


イトーヨーカドー丸大長岡店(新潟県長岡市)。
1988年にオープン、駅前にそびえたつイトーヨーカドーは、いつだって私たちの欲望を満たしてくれた。
しかし業績悪化で来年20192月末までに閉店するという。


実家の町は田舎で、1軒の個人商店を除けば店などなかった。
だから市街地に出ることを「街(まち)に行く」と言っていた。
イトーヨーカドーはそんな街(まち)の中心―シンボルーだった。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13455622.jpg

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13460577.jpg




↑駅前の地下通路からイトーヨーカドーの地下1階につながる。昔はよくここで路上ミュージシャンが歌っていた。サムシングエルスが流行っていたころ。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13461048.jpg




たしか小学校の校則で、4年生になると子どもたちだけで校区外に出ることができた。
バカな小学生は街までの長い距離を歩いてイトーヨーカドーを目指したものだった。




お別れを惜しむべく、地下1階から最上階7階まで、ワンフロアワンフロアゆっくり見て回った。
確かに、昔に比べ魅力はないかもしれない。
郊外には車で行ける大きなショッピングモールがあって、わざわざイトーヨーカドーに来る必要性もない気がした。

それでも浮かんでくる思い出はいくつもあって…


さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13470395.jpg



↑店内の写真撮影は禁止なので、文字による回想です


かつて新星堂がテナントで入っており、ミスチルが特集のフリーぺーパー欲しさに、CDも買わないのに足を運んだこと。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13470884.jpg



↑ゲットしたフリーペーパー。これはそう昔じゃない2008年。


それから今も入居するミスタードーナツ。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13474731.jpg



はじめてのミスドはこのお店だった。
友達の親からドーナツを買ってあげると言われたのだが、遠慮した私は一番好きな「チョコファッション」が食べたいと言えず、チョコがかかってなくて10円安い「オールドファッション」を頼んだ思い出。
健気やね~。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13475556.jpg

↑ミスドの外壁に記されたこの番号は何?




あ、そうそう、ここ、この出入り口だ。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13481356.jpg



あれは中学校1年生のとき。
友達とイトーヨーカドーから出ようとしたら、この辺で他の学校の女の子3人組に声をかけられた。
そして私がイトーヨーカドーで買ったお菓子をベンチに座って分け合って一緒に食べた、そんな甘酸っぱい思い出。

それだけのことなのだが、私は田舎の学校だったし、女の子たちは市街地の学校だったので、中1の私は
「○○中の女の子に逆ナンされた!」
とはしゃいで、学校で自慢しまくったのを覚えている。

こないだ一緒にいた友達に聞いたら全然覚えてなかったけれど…
でも、そんな小さな思い出が今でも自分の矜持になっていたり。



イトーヨーカドー周辺にも思い出はあって…

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_13485661.jpg



イトーヨーカドーのすぐそばのこのへんに「ATOMIC STUDIO」という古着屋さん?セレクトショップ?があって。
根がおしゃれじゃない自分には縁のない場所だったけれど、高校のころイケてる友達に連れてきてもらって一回だけ入った。

せっかくおしゃれなお店に入ったんだからと何か買いたくて、どこでも売ってる帽子を買ったのだ。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_20144293.jpg



↑こんなやつ。どこでも売ってるっつーの。

そんな思い出も、ヨーカドーの風景とともにある。




正直危ないと思っていた。
同じ新潟県内のイトーヨーカドーが閉店したニュースを聞いて、わがまちのヨーカドーもいつか…と思っていた。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_23425469.jpg


さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_23424274.jpg

↑これはすでに閉店した柏崎市のイトーヨーカドー

嫌な予感が現実になる。
なんとなく予想していたとはいえ、青春時代を過ごした建物がなくなるということーー
その実感が湧かない。




惜別のイトーヨーカドー巡り、地下1階から見て回り、最後は最上階にあるレストラン「ファミール」で食事。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_23410348.jpg


↑許可をいただいて撮影


土曜の夜なのに、店内がガラガラなのがさみしい。
レストラン階の最上階にいまやレストランが1軒しかないのもさみしい。



売り場では、テナントのお店の従業員が、閉店後の対応や近隣店の案内をしていた。
本当に閉店するんだなー。
段々実感が湧いてきた。


「お客さまの声」というコーナーには、閉店を惜しむ声が。

さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_23413379.jpg



↑こういう紙に客側が意見を書いて投函すると、店側が回答を貼り出してくれるやつ


閉店しないでください
という投書のほか
カメラマンとして、全国のヨーカドーを写真に収めてきました。ここでお聞きしたいことがあります。閉店の日に、日が暮れたら店のito yokadoのサインを光らせることはできませんか?」
なんてものも。

(全国のイトーヨーカドーを写真に収めるとは変態だ…!)
と思った。
その人と飲みに行きたい。


さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_23411731.jpg



この街からハトのマークがなくなる。

景色は変わっていくもの。
過去にしがみついてはいられない。
だけど、ここで過ごしたあのときの匂いは鼻の奥にこびりついている。



さよなら、俺たちのイトーヨーカドー

私が惜別のイトーヨーカドー巡りをしたことを話すと、兄もどうやら同じことをしていたという。
また妹は「イトーヨーカドーが私の青春」と言い切った。

閉店まであと少し。
その姿はなくなっても、あの匂いを思い出せるように。
もっと焼き付けておかなければ。
さよなら俺たちのイトーヨーカドー_e0288945_23412811.jpg

↑閉店するイトーヨーカドーとの惜別の2ショット



※このエントリはデイリーポータルZの投稿コーナー「自由ポータルZ」に掲載されました↓







Commented by at 2018-11-02 17:35 x
ミスタードーナツの番号は店舗の出来た順番です
記事中の店舗は597番目の店舗ということです
Commented by s_ogawa0728 at 2018-11-02 19:47
> あさん
コメントありがとうございます。
店舗の通し番号みたいなものがあるんですね、知りませんでした!
Commented by Sk at 2018-11-03 14:47 x
デイリーポータルから来ました。
もと魚沼市民なので、長岡は一番身近な大都会(笑)でした。そうか、なくなっちゃうんですねー。残念です。
Commented by s_ogawa0728 at 2018-11-03 18:23
> Skさん
「あの頃」はおっしゃるとおり大都会でした。今は今で見附市在住なので都会だな〜と思いますが笑
Commented by 匿名 at 2018-11-03 21:46 x
デイリーポータルの「さよならヨーカドー」というタイトルでもしかしてと思って読んだらビンゴでした。
私も柏崎で生まれ育ったので「ヨーカドーは青春」という言葉はよくわかります。
Commented by s_ogawa0728 at 2018-11-03 22:04
> 匿名さん
悪趣味ですが柏崎のヨーカドーも閉店前に訪れました。ヨーカドーやダイエー、ジャスコに郷愁を感じてしまうようになってしまいました。
Commented by 緑丸 at 2018-11-05 07:55 x
デイリーポータルZからきました。

イトーヨーカドーは地元が関東地方の人には馴染み深いお店ですよね。

自分も地元にも幼い頃の思い出があるイトーヨーカドーがまだ現役で頑張っていますが、この記事を読むと本当に他人事ではありませんね。

イトーヨーカドーは不採算店舗を順に閉鎖しているみたいでアリオのような大型ショッピングモールに力を入れているみたいです。

時代の流れといえばそうなのですがなんだか寂しいものがありますね。
Commented by s_ogawa0728 at 2018-11-05 12:30
> 緑丸さん
イトーヨーカドーやイオンモールじゃないイオン(元ジャスコ)自体が終末化している感がありますね。地方では切実です。
Commented by たらお at 2019-05-30 07:20 x
長岡のヨーカドーはかつては建物同じで長崎屋というデパートでして、最上階(?)のゲームコーナーの隣のフードスタンドでは限りなくキャベツ純度の高いジャンキーなお好み焼きが供され、放課後の中学生の間でちょっとした人気でした。
ヨーカドーがなくなっても、今の子供を引き付ける新しいスポットがまたどこかにできるんでしょうね。
Commented by s_ogawa0728 at 2019-05-30 11:30
> たらおさん
コメントありがとうございます。長崎屋自体は物心がつく前なのですが、噂には聞いております!商業施設って思い出の引き金ですよね。
今は東三条や新津の旧長崎屋で痕跡を探したりしています。
Commented by さとう at 2019-12-31 09:02 x
過去記事にコメント失礼します。
DPZでこちらのブログを知り、地元ネタ満載の記事に、懐かしさで心揺さぶられながら楽しく読ませてもらっています😃
厚生会館、ダイエー、蔵王飯店(再オープンされたそうですが)、青少年文化センターと、どんどん思い出の場所がなくなってしまって、帰郷のたびに寂しさを感じています。当時は「駅=長岡駅=繁華街」で、高校生になって新潟市に友達と行けるようになるまで、世界のすべてでした。
時が経っても当時の憧れは残っていて、キャラメルママに大人になってから行ってみたり。
どんどん変わってしまう地元。次回帰る時は、じっくり歩いて目に焼き付けておこうと思います。
そのきっかけをくださってありがとうございました。
Commented by s_ogawa0728 at 2019-12-31 09:23
> さとうさん
素敵なコメントありがとうございます。私も同じ感覚で、長岡駅周辺は狭い社会に生きていた時代の憧れなんですよね。今はもっと繁華街を知っているけども、却っていとおしく感じます。
Commented at 2021-12-25 21:26 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 松下美保 多田瑞穂 at 2021-12-25 21:27 x
佐々木華奈 民秋史也
Commented by イトーヨーカドー at 2021-12-25 21:27 x
イトーヨーカドー
by s_ogawa0728 | 2018-10-19 13:43 | 遊び | Comments(15)

おがわ収蔵館です


by おがわしゅう